初めまして!ミノル塗装代表親方の、今中稔留(いまなかみのる)です。
羽島市生まれの羽島市育ち、十代の頃より塗装職人として修行してまいりましたが、気がつけば
25年…まだまだ学ぶこともたくさん有りますが、これからも皆さまを笑顔にする地元の塗装店として
頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。
さて、今は羽島市下中町に有る、当社コンテナハウスの倉庫の塗装をしております。
塗料にもいろいろな種類が有りまして、今回は遮熱塗料(しゃねつとりょう)を使用します。
遮熱塗料とは何よ??
太陽からの近赤外線領域を効率的に反射して、塗膜表面温度を抑え、室内の温度上昇を緩和…
つまり、屋根などにこの塗料を塗ると、太陽の熱を反射して、室内の温度上昇を抑えることで
省エネ効果が得られるという事なのです。エアコンの効きも良くなり、電気代の節約にもなりますね!
さて、早速作業開始!まず最初に高圧洗浄機で苔や汚れを洗い流します(写真無くてすみません💧)
↓
ケレンと言うサビ落としの作業をして下地をキレイにします。
↓
エポキシ系錆止め塗料をしっかりと塗ります。これを塗らずに上塗りしてもすぐに錆てきます。
↓
↓
今回はグレー系の遮熱塗料で仕上げてみようと思います。
とりあえず今日はここまで。
次回、また仕上がり具合をアップしたいと思います。
塗り替えリフォームのミノル塗装(mino-pen)
代表親方 今中稔留